法人情報 About Us 事業 Projects
おしらせ News
リンク Links
新着情報
2023.01.16
各地で共助による雪下ろし作業が行われております
2023.01.11
毎日フォーラム・食×農×福「お互いさまという関係」
2022.12.20
八王寺三区結いの会が「元気なふるさと秋田づくり」で表彰されました
2022.09.13
横手市山内に共助組織「上平野沢共助組合」が設立されました
2022.09.01
『癒しフェアinみさと』開催のお知らせ【終了】
2022.08.24
ブース出展者の募集(9/25癒しフェアinみさと)

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

三重県から共助組織に視察

20年後を見据えた「交通総合ビジョン」策定にあたっての事例調査のため、三重県庁交通政策課「川端主幹」が、「地域と企業が連携して運行」しているお買いものシャトルバスの視察に訪れました。

 s-DSC00080.jpg

川端さんは、みずから買いものバスに乗り込み乗客の声を聞いたあと、運行支援している(株マルシメ)柴田店長さんから、企業理念や地域の関わりについて熱心にヒアリングしていました。
柴田店長さんから  「地域組織がバックアップ」している路線とそうでない路線では、乗車率が全く異なる・・・・・会社としても、支援のし甲斐があると嬉しいお言葉を頂きました。

 

s-s-20140808_094810.jpg


午後からは、横手の4「共助組織代表」のみなさんと、地域ニーズに応じた共助活動の取り組みについて意見交換・・・・最後はFM局の取材を受けました。
20年後の社会は、どんな社会になっているんでしょうか?。川端さん、お疲れ様でした。

s-10557400_341348289355498_8530437391069952807_n.jpg

秋田県南NPOセンター 共助社会づくり部門