法人情報 About Us 事業 Projects
おしらせ News
リンク Links
新着情報
2023.01.16
各地で共助による雪下ろし作業が行われております
2023.01.11
毎日フォーラム・食×農×福「お互いさまという関係」
2022.12.20
八王寺三区結いの会が「元気なふるさと秋田づくり」で表彰されました
2022.09.13
横手市山内に共助組織「上平野沢共助組合」が設立されました
2022.09.01
『癒しフェアinみさと』開催のお知らせ【終了】
2022.08.24
ブース出展者の募集(9/25癒しフェアinみさと)

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

【地域で頑張る人シリーズ】(株)長谷山農林 長谷山社長

| コメント(0)

横手市大森町で林業を営む(株)長谷山農林 社長 長谷山厚成さんからお話しを伺いました。
長谷山さんは平成
2 2年に父親が自営でやっていた林業を株式会社にし、スタート時5人だった従業員をわずか5年で10人に雇用を拡大しています。しかも30代~40代の若い社員を地元から5名雇用しています。
主な仕事は育林・植林・下刈り・
伐採等を森林組合から請け負っています。杉の木は原木価格が安く厳しいが、椎茸栽培用のホダギとなるナラの木は、県外からの需要も多く、供給が間に合わない程の引き合いがあるそうです。経営環境は厳しいが、県から認定事業体の認定を得ており林業技師を育成することで、下請けでなく、自己入札できる会社にしていくことで更なる経営改善と雇用を生み出したいと語っていました。

 

s-haseyama.jpg


コメントする