11日、12日は日本財団ビルで令和元年度「小規模多機能自治の集い」が開催され、今回も当法人の共助・共生社会づくり部門で行なっている「共助組織」や住民主体のまちづくり支援について事例報告させていただきました。
課題に対する問題意識を持ち、すでに頑張っている人たちの活動を持続可能なものにするために、官と民の協働は大事だと感じます。
私たち中間支援組織も、今後の地域課題解決のためには、NPO支援ということだけでなく、住民自治や地域福祉を推進していくための地域支援の視点が不可欠です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
11日、12日は日本財団ビルで令和元年度「小規模多機能自治の集い」が開催され、今回も当法人の共助・共生社会づくり部門で行なっている「共助組織」や住民主体のまちづくり支援について事例報告させていただきました。
課題に対する問題意識を持ち、すでに頑張っている人たちの活動を持続可能なものにするために、官と民の協働は大事だと感じます。
私たち中間支援組織も、今後の地域課題解決のためには、NPO支援ということだけでなく、住民自治や地域福祉を推進していくための地域支援の視点が不可欠です。
コメントする