【テレメンタリー2020】(テレビ朝日系列)
「んだども おらほのまちだもの」で共助組織 狙半内共助運営体の活動が放送されます。
『高齢化率が4割を超える秋田県横手市の狙半内(さるはんない)地区では、住民自らが車の運転手になり住民を有料で送迎している。今では地域に定着し、お年寄りが出かけるきっかけにもなっている一方、運転手自身の高齢化や後継者不在など課題もある。「公共交通のない町で、免許も返納してしまったら…」こんなジレンマはいずれより多くの人が直面する。不便な町でも自分らしく生き続ける住民の声に耳を傾け、過疎の未来を考える。』
※よく間違いが生じていますが、「共助組織=除排雪団体」ではありません。※秋田朝日放送での放送時間は
5月7日のAM1:45~(6日の深夜)
5月9日のPM3:30~(再放送)です。
5月7日のAM1:45~(6日の深夜)
5月9日のPM3:30~(再放送)です。

コメントする