法人情報 About Us 事業 Projects
おしらせ News
リンク Links
新着情報
2023.01.16
各地で共助による雪下ろし作業が行われております
2023.01.11
毎日フォーラム・食×農×福「お互いさまという関係」
2022.12.20
八王寺三区結いの会が「元気なふるさと秋田づくり」で表彰されました
2022.09.13
横手市山内に共助組織「上平野沢共助組合」が設立されました
2022.09.01
『癒しフェアinみさと』開催のお知らせ【終了】
2022.08.24
ブース出展者の募集(9/25癒しフェアinみさと)

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

女性ドライバー誕生(狙半内ミニバン有償運送)

| コメント(0)

 

29年度に実証実験を行ない30年度から本格運行を行っている横手市狙半内地区の三平カー(ミニバン有償運送)ですが、このたび30代の女性ドライバーが誕生しました。
S3060003.JPG
これまでは60代から70代男性による運転で運営してきましたが、これをきっかけに若い年代の地域づくりへの参画を期待したいと狙半内共助運営体会長の奥山良治さん。

狙半内と言えば市が民間企業に譲渡した二つの温泉の返還が話題となっていますが、一方で地域住民は暮らしやすい地域を目指して、積極的な地域活動を行なっています。

103044690_3453710031329859_3224293675922611722_n.jpg

 

当日の動画

 

 


コメントする