法人情報 About Us 事業 Projects
おしらせ News
リンク Links
新着情報
2023.01.16
各地で共助による雪下ろし作業が行われております
2023.01.11
毎日フォーラム・食×農×福「お互いさまという関係」
2022.12.20
八王寺三区結いの会が「元気なふるさと秋田づくり」で表彰されました
2022.09.13
横手市山内に共助組織「上平野沢共助組合」が設立されました
2022.09.01
『癒しフェアinみさと』開催のお知らせ【終了】
2022.08.24
ブース出展者の募集(9/25癒しフェアinみさと)

2023年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

住民自ら考える地域づくり

| コメント(0)

 

早いもので今年度も折り返し地点です。
27日は狙半内共助運営体の奥山会長と有償運送等の活動紹介で横手市山内地区へ。
交通や買い物に関する課題。共助力アップ支援事業開始当時の9年前にはそれほど深刻ではなかったはず。
参加された区長さんたちの眼差しは真剣です。運転免許返納者も増え、高齢化で地域の状況は明らかに変わっています。
25日には大仙市西仙北地域で3回目(最終回)のワークショップもありました。住民の役割、行政の役割、そして相互理解。人口減少や少子高齢化、そして新型コロナウイルスなどで、地域づくりも新たな局面を迎えています。
120312145_3346660735447243_3006550272246874814_n.jpg

120468405_3346660845447232_2228419865617718720_n.jpg

120186740_3346660878780562_6894131753293805185_n.jpg

120189149_3346660742113909_6586826615807345759_n.jpg

 

 


コメントする